パチスロ-Pachislot-

日本のギャンブルの代表格の一つであるパチスロを紹介していこうと思います。

日本でパチスロは、全国どこにでも店舗があり、一番身近にあるギャンブルです。パチスロは様々なレートがあります。一番高いレートで一枚20円から借りることができ、1,000円で50枚(店によって47枚など変動あり)借りることができます。コインをスロット機に入れて、当たりを得ることでコインを増やしていきます。

スロット機は大きく分けて2種類があり、Aタイプと言われるボーナスのみでコインを増やすタイプとAT、ART機と言われるタイプです。

Aタイプは、ボーナスが当選すると、決められた枚数までコインを得ることができます。そのボーナスを当てていくことにより、コインを増やしていきます。

AT、ART機は通常時とAT、ARTのゾーンがあり、AT、ARTのゾーンは回せば回す程コインが増えていくゾーンです。このゾーンに突入させ、続かせていくことにより、コインを増やしていきます。

また、スロットには設定があります。設定は1から6までの6段階に分かれていることが多く、設定1が一番勝ちにくく、設定6が一番勝ちやすい設定となっています。打ち始める時には自分が打つ台が何の設定か分かりませんが、打っていると設定を示唆する演出や、当たり方などにより、設定が見えてくる場合があります。設定を知る為にはそのような示唆を見逃さないことが必要となってくるので、打つ台の知識を持って打つことが良いとされています。

スロットの台は様々なアニメなどとタイアップされた機種が多く輩出されています。エヴァンゲリオンや北斗の拳などは有名なタイアップ機であり、原作を知っている人も知らない人にも楽しまれている機種です。アニメを知らなくてもスロットを打ってからアニメに興味が出てきて、アニメを見返す人も少なくありません。

スロットで勝つ為には、前述しました設定6などの高設定を掴むことが重要です。高設定を掴む為には、まずは店選びが重要です。立地が良いからという理由でお店を選ぶと、あまり設定を使っていないお店である場合があります。お店選びの肝としては、一日だけの出玉ではなく、長い日数を見た上で、当たり台が多いかどうかを判断します。一日だけだとその日だけ力を入れている場合がある為、長い日数様子を見た方が良いでしょう。

また、一店舗に限らず、周りの店舗と比べてみるのも良いかもしれません。

お店が決まったら、次はどの機種に力を入れているかを確認します。力を入れている機種と判断する要素としては、導入台数が多い機種はその店で看板の機種としている可能性があります。そのような機種は、お店の看板として稼働させようと考えている為、設定を入れて出玉感を出す場合が高いです。そのような機種を狙い台として打つことで、より勝ちを掴める可能性が高いでしょう。

また、お店の癖を掴むことも重要です。スロットの設定は店長が決めることが多いです。店長も人間である為、設定を入れる機種や場所にはどうしても癖が出てきます。何度も同じ店に足を運ぶことで、いつもこの日に特定の機種に設定が入っていると感じることや、この場所に設定が入ることが多いと感じることがあります。一度違和感があれば、閉店間際でもよいので、状況を確認することで、その違和感が確信へと変わっていくでしょう。このようなことが分かってくるので、お店を決めるということは重要です。

これらのように、スロットの機種毎にタイプも異なっており、どのような機種なのかを勉強することで、スロットで勝てる可能性が増えるだけでなく、スロットをより楽しむことができます。身近なギャンブルだからこそ、上手に付き合い勝ちを掴んでいっていただければと思います。